LEMAIRE 22ss COLLECTION DELIVERY
・大津の話
こんにちは!
Amanojak.大津です。
お久しぶりのブログですね!
今日から3月に入りましたが、
皆さんいかがお過ごしでしょうか(^^)
Amanojak.は、
2月に渋谷PARCOでの
ポップアップストアを開催し、
大忙しの日々を送っていました!
日頃からお店に通っていただいている
顧客様を始めとして、
初来店いただいたお客様も
いらっしゃって
今回も大盛況で幕を閉じました!
足を運んでいただいた皆様、
誠にありがとうございます(^^)
渋谷PARCOで初めて
Amanojak.にご来店くださったお客様も、
早速、実店舗にも来ていただき、
お買い物を楽しんでいただいています!
ホント、ウレシイ、、、。
今後も皆さんと一緒に
洋服を楽しめる場を作っていきますので、
これからもどうぞ
Amanojak.をお楽しみくださいませ(^^)
3月に入りましたが、
近頃やっと春物アウターが着れる時期に
なってきましたね!
(今日は少し寒いが…)
コーディネートや色味も
季節の変わり目と共に映りゆく時期。
先物買いで揃えていた春モノを
存分に着て出掛けられますね(^^)
僕も休日は、
買い揃えた新作の春夏アイテムを纏って
街をプラプラしてます!
新作は気分がグンと上がるので
買い物はやめられない(^^)笑
さて、
そんなタイミングに
ピッタリなブランド”LEMAIRE”を
本日は皆さんに紹介!
コチラです(^^)

・LEMAIREについて

-ITEM PAGE-
LEMAIRE(ルメール)は
1991年にフランス人デザイナー、
クリストフ・ルメールが立ち上げた
パリのデザイナーズブランド。

-ITEM PAGE-
ご存じの方も多いと思いますが、
クリストフ・ルメールは
2010年から2015年の間、
今話題でもある、
-ジャンポールゴルチエ-の後任として
【Hermès】のアーティスティックディレクターを務め、
【Hermès】の一時代を築いた
世界的デザイナーとしても有名ですね(^^)

-ITEM PAGE-
近年では、
UNIQLOとのコラボレーションレーベル、
UNIQLO Uのデザインを手掛け、
その活躍の場と知名度は、
巷にまで下りてくるほど!

-ITEM PAGE-
今では、
話題に尽きない彼の率いる、
LEMAIRE。
Amanojak.で取り扱い初めて、
初めの春夏コレクションを迎えました(^^)

-ITEM PAGE-
"究極の日常着"
と評される彼らの洋服たちは、
-エレガンスを纏ったミニマルさ-
にあると考えています。

-ITEM PAGE-
クリーンでシンプルなデザインを基軸に、
『一生永く着られる服』を提案する
ウェアラブルなコレクション。
彼らのクリエーションは、
極めてベーシックで、
洗練されたアイテムが目に留まる。

-ITEM PAGE-
自身のワードローブに並ぶと、
生活に溶け込み、馴染む
デイリーウェアを根底に置きながらも、
【Hermès】で培った、
パリの-エスプリ-を全身で感じる
極上のエレガンスが
一つ一つから滲み出る。
“ウェアラブル”と”エレガンス”。
対極のようなカテゴリを1着で表現する
その魅力は簡潔に2つ!

-ITEM PAGE-
・拘り抜いた日常的であり上質な素材選び
・品格の備わった緻密なパターンメイク

-ITEM PAGE-
ドメスティックブランドでも
LEMAIREと同様に素材、生地に拘る
ノームコアな日常着を提案する
ブランドは数多く存在しますが、
フランス人だからこそ
作り上げられることができる
カジュアルの中に共存させた
気品や奥ゆかしさ、
繊細かつ洗練された
LEMAIREならではの美しさは、
ミニマルさに定評がある
それらのブランドとは
全く別物と言えるほどの出来栄え。

-ITEM PAGE-
天然素材を中心とした
上質で高級な素材を選びや、
テクスチャーや雰囲気、
質感を大事にした生地の選定によって
毎日着ても飽きず、日常に溶け込む。
"究極の日常着"に適した
素材選びがLEMAIREの強み。

-ITEM PAGE-
また、
【Hermès】で培った、
着る者の動きまでも考慮し、
いつどんな時も、
着用者をエレガントに装う
パターンメイクも素晴らしいところ。

-ITEM PAGE-
厳正に設計された
構築的でストイックな、
直線を感じるシルエットライン、
時には、
計算された流麗なシルエットにより
ニュアンスを作り出した姿。
どことなくムードが良く、
それでいて上品。
といったような抽象的な要素を
素材やパターンによって
上手に服に反映しているのが、
LEMAIREの魅力と僕は思っています(^^)
・22ssコレクションについて

-ITEM PAGE-
そして、
Amanojak.初の
春夏コレクションとなる-22ss-。
-“自由さ”と“心地よさ”を纏う-
そんなコレクションテーマを基に、
本当に必要なものとは。
魅力的な服とは。
機能的な服とは。

-ITEM PAGE-
そんなシンプルな問い掛けを繰り返し
製作がスタートした今シーズン。

-ITEM PAGE-
クリストフ・ルメールと
サラ=リン・トランが、
コロナ禍の中で
外出や人と会う事もままならない状況下、
自分自身と向き合う長い時間を経て
行き着いた答え。
それが、
“自由さ”と“心地よさ”だったと
本人たちも語っています。

-ITEM PAGE-
シルエットは、
“心地よさ”を表現するかの如く、
エアリーで、
ゆったりとしたものが主流。

-ITEM PAGE-
ドロップショルダーの
アウターやジャケット、トップスに加え、
ボトムスはワイドシルエットで
身体のラインを拾わないものが
多くラインナップされています!

-ITEM PAGE-
ただトレンドライクに
シルエット構築をするのではなく、
LEMAIREの持つ
-エスプリ-や-クラス感-に、
“自由さ”と“心地よさ”を載せた
アイテムの力強さも同時に
実感いただけます(^^)

-ITEM PAGE-
ランウェイでも、
ビッグシルエットのトレンチコートは
あえてゆるくベルトを締めたり、
ワイドパンツはロールアップさせて
素肌を見せたりなど、
スタイリング提案でも
“自由さ”と“心地よさ”が感じられる
抜け感を作りで、
リラクシングなムードを
演出したコレクションでしたね(^^)
昨今、メゾンのショーでは
世界観をランウェイで表現する
非現実的な内容が多い中、
LEMAIREのコレクションは
日常でのシーンが想像できる
生活に寄り添ったランウェイとなっていて、
衝撃や華美さはなくとも、
-安心感-と肌に馴染む-心地良さ-が
画像や動画でも
伝わってくるショーを披露。

-ITEM PAGE-
このブレない芯の強さも
僕がLEMAIREの虜になる
理由の一つになっています(^^)

-ITEM PAGE-
今回の1stデリバリーも
全アイテムに“自由さ”と“心地よさ”が
しっかりと落とし込まれ、
リラックスしながらも
品の良さや風格を備え
ウェアラブルな1着へと昇華した
LEMAIREを全身で感じられる
ピースが入荷してきています!

-ITEM PAGE-
個人的には、
LEMAIREの
DNAが詰め込まれた、
絶妙な寒色使いで施した
リラックスシルエットの
Aライントレンチコートと、
昨シーズンも人気を博した
ドライシルクの
ベルテッドルーズパンツを狙ってます!

-ITEM PAGE-
詳細は商品ページにて、
是非ご覧くださいませ(^^)

-ITEM PAGE-
今後の入荷は、
テーラードジャケットや
ロング&ショートスリーブの
シャツ等が入荷予定となっています!
既に入荷してきて
店頭で完売になった品番も
出てきているので、
皆さんもお早めに
店頭で試着をいただいたり、
オンラインショップで
詳細をご覧いただければと思います(^^)
北千住店、千駄木店ともに
春夏の新作アイテムで賑わっているので、
お時間を見つけて
是非ご来店いただけたらと思います!
春夏のデリバリーも
終盤戦へと差し掛かりつつあります(^^)
新しい洋服との出会いも訪れる
素敵なラインナップをご用意していますので
一緒に新作について語り合いましょう!
では、店頭にてお待ちしております(^^)/
-BRAND PAGE-