FRANK LEDER 21aw COLLECTION
・廣川の話
みなさんこんにちは!
Amanojak.廣川です。
ムシムシとした
梅雨らしい天候が続いていますね~
そんな不快な気分を吹き飛ばすかの如く、
21AWシーズンのデリバリーが
ドンドンと進んでいきます!!!
キーンと冷えた店内で
一旦、体をクールダウンさせ、
数か月後のことをイメージしながら
新たにデリバリーされた
アイテムに袖を通していく。
この瞬間、何とも至福ですよね~
コートやジャケット、ニットなど
AWはSSに比べて、
レイヤードをすることで
いろ~んなスタイリングを楽しめるシーズンなので、
洋服好きにAWシーズンを
楽しみにしている人が多いのも
納得ですね!!!
僕はお店にお客様がいない時、
貸し切り状態で、
1人であーでもない、こーでもないと
1人ファッションショーを開催しております…笑
(決して仕事をサボっているわけではございません…)
今のところ、
誰にも見られたことはないのですが
目撃されるのも時間の問題ですかね…笑
さてさて、
僕の小言はこの辺りにしておいて、
今回はこちらのブランドからのデリバリー。
・フランクリーダーについて

Amanojak.のオープン当初から
取り扱いを続けている、
ドイツのアルチザンブランド、
「FRANK LEDER」

-ITEM PAGE-
ブランドがスタートしたのは、
彼が在籍した
セントラルセントマーチンズのあるロンドン。
1999年にはロンドンコレクション、
2002年にはパリコレクションでもエントリーした
実績のある実力派。

-ITEM PAGE-
これは、FRANK LEDERを紹介する際に
語り草にもなっていますが、
セントラルセントマーチンズの
卒業制作のコレクションの発表で
審査員であったアレキサンダーマックイーンから
コレクションを絶賛されたという
逸話が残るほどの才覚の持ち主。

-ITEM PAGE-
冷静に考えて、
アレキサンダーマックイーンから絶賛されるのは
卒業制作であっても、
とても名誉なことですよね~
あまり知られていませんが、
コレクション製作だけではなく、
雑誌のアートディレクターやスタイリストのとしての
キャリアも在り。

-ITEM PAGE-
ホントに多彩なFRANK LEDER。
そんなFRANK LEDERですが、
現在は、彼の故郷でもある
ドイツのベルリンに拠点を移し、
制作活動を行っています。

-ITEM PAGE-
独特な世界観から
リリースされるアイテムは
未だに多くのファンを魅了しています。
はい、僕もその1人です…笑
御年48歳になるFRANK LEDERですが、
年齢を追うごとに
総じて輝きを失いがちなのが、
世の中の常かとは思いますが、
彼は全くの逆を突っ走っております。

-ITEM PAGE-
もちろん、20年以上ブランドを続けていると、
紆余曲折があったのも確か……
それらを乗り越え、
昨今ではシーズンを重ねるごとに
コレクションが洗練され、
研ぎ澄まされています。
明確なシーズンテーマと、
ジャーマンレザーや
ベッドシーツリネンなどの
定番ファブリックに
厳選されたシーズンファブリックから
リリースされるアイテムは、
唯一無二。

-ITEM PAGE-
彼が得意とする
テーラリングをベースに
アイテムによって
シルエットにメリハリをつけるさじ加減は、
絶妙なバランス。
色濃く出るシーズンテーマ、
溢れだすアルチザンの香りは
圧倒的な存在感を放っています。

-ITEM PAGE-
存在感が強い反面、
FRANK LEDERのアイテムに対して
玄人色が強いイメージを持たれていた方も
いらっしゃるのではないでしょうか?

-ITEM PAGE-
実際のところ、
ブランドの世界観や、
アイテム自体の良さは分かるけど、
自身のスタイルに落とし込むには、
ややハードルが高めな感じ…という声を
店頭でもチラホラ耳にします…

-ITEM PAGE-
そんな方にとって、
21AWシーズン(MIDシーズン)に
デリバリーされたアイテムは朗報です。
では早速、コレクション内容へ!
・今回のコレクションについて
結論からお伝えすると、
今回のデリバリーは
玄人感の強いアイテムではなく、
どちらかというと、今までにないほど
POPな印象の
コレクションに仕上がっています。

-ITEM PAGE-
題して、
「FRANK LEDER PAINT EDITION」。

-ITEM PAGE-
PAINT、ペイント、ぺいんと???
まさかと思われる方も多いとは思いますが、
そのまさかです…
実際にどのアイテムにも
PAINTの加工が施されています!!!

-ITEM PAGE-
今までの彼のコレクションからは
想像することのできない全く新しいアプローチ。
正直なところ、
僕も今回の展示会では目を疑いました。
ですが、FRANKらしい
1本筋の通ったコレクションになっているので
決して、彼が方向性を
見失ったわけではございません!

-ITEM PAGE-
このコレクションを見て、
僕は彼の懐の深さを感じましたし、
更にブランドのことを好きになりましたね!
さて、本題に入りますが、
今回のコレクションは、
ブランドの定番、ベッドシーツリネンを使用した
ベストやシャツなどのアイテムを
キャンバスに見立てて、
デザイナー自身がシルクスクリーンプリントを施した
何とも贅沢なコレクション。

-ITEM PAGE-
何が贅沢かというと、
シルクスクリーンプリントを
デザイナー自身が行っていること。
シルクスクリーンプリントは、
デザイナーが指示(デザイン)を出して、
職人さんが作業をするのがほとんどですからね!

-ITEM PAGE-
2つめは、
ボディのファブリックに
あえて、
ベッドシーツリネン
(60年代のモノ)を使用していること。

-ITEM PAGE-
シルクスクリーンプリントであれば、
この貴重なデッドストックのファブリックを使わずとも、
他のファブリックでもよかったわけですからね~

-ITEM PAGE-
いやー、男心を擽られます…
このアプローチを思いついたのも
まさに彼らしく、
キャンバスに
インダストリアルペイントを施す
アーティストの友人を訪れた際に
今回のアイデアがパッと浮かんだそうです。

-ITEM PAGE-
いや~、アーティストだな~
また、このアイデアを思いついたのと同時、
洋服のマーケットには、
同じように見える洋服がたくさんあるため、
全てのアイテムがユニークで芸術的になるように、
シルクスクリーンプリントで、
色を使った実験的な
アプローチを試したいと考えたのが
今回のコレクションの
根幹というか核となっています。

-ITEM PAGE-
キャンバスを使う代わりに
ガーメント(ベッドシーツリネン)を使用し、
インダストリアルペイントの代わりに、
スクリーンプリントのインクを使用。

-ITEM PAGE-
最初から今回リリースされているアイテムのような
雰囲気ではなく、
異なる色を並べてプリントしたり、
色のピッチを調整するなどの試行錯誤を重ね、
最終的に、
もっとも力強さを感じる同系色を使うことに。

-ITEM PAGE-
同じ系統のカラーを使っていますが、
よーく見ると、
実は、5 種類の違うトーンになるようになっています。
もちろん、このカラーも
フランクがオリジナルで配合したカラー。

-ITEM PAGE-
それぞれのアイテムは
フロント部分に、トーンの違うカラーが隣合わせで
並ぶようにペイントし、
1点1点、
ハンドペイントで仕上げる工程により、色の混ぜ方、
インクの量、プリントの範囲、ボタンと並ぶ位置など、
それぞれが異なる個性を持つ
アーティスティックなアイテムに仕上がっています。

-ITEM PAGE-
プリント部分ではないところに
インクがイレギュラーで付いているのも
それもまたハンドペイントならではの
アーティスティックな魅力。
どうでしょうか?

-ITEM PAGE-
こう見ると、
ブランドらしくないアプローチと思われていた方も
納得して頂けるのではないでしょうか?
ベースとなっているアイテムも
ブランドでは定番の
ミリタリーベスト、スタンドカラーシャツ、
2タックトラウザーズ、カーディガンと
ここにもしっかりとブランドのエッセンスが
注ぎ込まれています。

-ITEM PAGE-
あえて新型ではなく、
ブランドの定番アイテムに
今回のアプローチが落とし込まれているのも、
ブランドらしさと感じるのは、、
僕だけでないでしょう……

-ITEM PAGE-
今までのFRANK LEDERではないようで、
しっかりとFRANK自身の思いや、クリエーション、
ブランドのエッセンスが注ぎ込まれた
ハイブリッドなコレクション。
ブランドをもともと好きな方も
ブランドの認知はしているけど、少し距離を置いていた方も
誰もが楽しんで頂けること間違いなしです。

-ITEM PAGE-
百聞は一見に如かず。
この素晴らしいコレクションを
見逃す理由は無し。
かなり評判の良いコレクションとなっていますので、
気になる方は、お急ぎあれ~

-ITEM PAGE-
そうそう、
今回はコレクションの内容に
フォーカスしましたが、
ベッドシーツリネンは
エイジングも楽しんでもらえるファブリックですので、
ガンガン着用して、
マイヴィンテージを作ってくださいね!

-ITEM PAGE-
ベッドシーツリネンについては、
僕が以前書いたブログに詳しく書いているので、
気になる方はぜ是非、そちらもどうぞ~
こちら↓↓↓↓↓
-FRANK LEDER 21ss 1st DELIVERY-
それでは、また近々お会いしましょう!!!
-STYLE SAMPLE-

VEST: 【FRANK LEDER】 ビンテージベッドシーツ ペイントベスト\47,300円(税込)-
BOTTOMS: 【FRANK LEDER】 ビンテージベッドシーツ ドローストリングトラウザー\47,300円(税込)-
-BRAND PAGE-